「ヨイショ」するときに効果のある言い回し【社内営業編】

naminai売れる営業マンになる方法
スポンサーリンク

こんにちは、naminaiです。

会社生活で上司との関係をうまく潤滑させるためには、実績をだすことも大事ですが「ヨイショ」が効果的

褒め言葉は会社生活の潤滑油、うまく使って上司を味方につけよう

意味もなく褒めるのはシンドイですが、「仕事を楽に」「評価を上げて高給取り」になると目標を持ってヨイショすることが大事です

「ヨイショ」を馬鹿にしている人は、必ず「ヨイショ」している人より出世できません
「ヨイショ」を馬鹿にしている人は上手にできないだけです

戦略的に、品のある言葉でスマートに!上司の心を掴み取ってやりましょう!

自分が思っている以上に周りから映るアナタは「格好良く」見えていますよ

出来る営業の有給休暇の取り方【絶対に知っておくべきビジネスマナー】

スポンサーリンク

格が違いますね

「すごいですね」では物足りないときはこのフレーズ

格が違いますね

上司や先輩などを尊敬する意味合いが込められています

ただ、注意してもらいたいのは新人など経験の浅い方が「社長」や「専務」「部長」など会社の中ではるかに目上の人に使うと

このバカ、何を当たり前のことを言っているんだ

と思われてしまうので気をつけよう!

やはり経験が違いますね

なにごとも、経験豊富であることを褒めれば、相手を気持ちよくさせることができます

難しい仕事を先輩や上司に手伝ってもらった後に使えば、より効果的ですよ

やっぱり経験が違いますね

この言い回しはどんな人にも使え、みんながみんな気持ちよくなれる言葉ですからぜひ使っていきましょう

人脈がすごい広いですね

人脈、人とのつながりというのは社会人の財産の一つです

人脈の広さ者デキる大人の証拠、ステータスにもなります

人脈が広そうですね

こうやって褒められてイヤな気持ちになる人はほとんどいません

トップ営業は、上手にこの言葉を使って相手を気持ちよくさせ

人脈自慢が始まったら、「してやったり」と思います

なぜなら、仕事に役立つ、関係する人を紹介してもらうチャンスになるんです

紹介というのは上げる方もエネルギーがいるものです、なのでしっかり褒めて

気持ちよくさせて、気を大きくさせて上げることが大事です

戦略を持って「意図的に」使って行くことが大事です!

さすが、目のつけどころが違いますね

感覚的なところを褒めるだけではなく、「そこに気づいちゃってる自分」を相手から評価してもらえるという事で非常に幸福な気持ちにしてあげれる言葉です

やっぱり、目のつけどころが違いますね

センスがありますね」と遠回しに伝えることもできる、効果的な言い回しです

さらに物事の着眼点を具体的に指摘できれば、「ヨイショ」言葉の説得力も増しますよ!

個性的ですね

これはなかなか個性的ですね

この言葉は使い古されているかもしれませんが、接客の中で使い勝手が抜群にいいです

奇抜なデザインや、ダサくて理解できないセンスなどを褒める時に使える言葉です

ただ、デザインなどはいいですが、顔や、人間性などのことに使うときはくれぐれも慎重に使ってくださいね

中には「個性的」を嫌う方もいるというのも覚えておこう

まとめ

しっかり言葉づかいを気をつけてヨイショへシフトする

 

今回の記事で引き出しは増えたはずです、まずは社内営業!

今回はここまで。

読んでいただき、ありがとうございます。

 

お礼と感謝の言い回しトーク【接客テクニック編】

出来る営業の有給休暇の取り方【絶対に知っておくべきビジネスマナー】

コメント